トレンドせどり

 

どうも!

西山です!

 

今回の記事ではトレンドせどりについて解説するのですが、それとともに情報を持っていることの優位性についてお話ししたいと思います。

 

まず、トレンドせどりとは何か?

 

トレンドせどりとは、基本的にメディア商材に多くみられる手法で、○○グループの○○卒業、○○年ぶりの復活ライブ、逮捕、亡くなられた等の何かが起きた際に一気に需要が増え、一時的に超高回転&高利益率になる瞬間があり、それを見越して、またはメディアで取り上げられる前に情報を仕入れて前もって商品を仕入れて、高騰した際に販売する手法になります。

 

今回は情報を持つことの優位性についてが主なお話になるのですが、上記のトレンドせどりもその情報を持っていることの優位性を活かしたせどりの手法になります。

 

そもそも情報の優位性とは何か?

 

簡単に言いますと情報を持っている人は、情報を持っていない人より有利に物事を進められるということです。

なぜ有利に進められるかと言うと言わずもがな情報を持っているためです。

 

つまり、この記事を読んでいるあなたもネットビジネスにおいて他の者より情報の優位性を持っていることになります。

 

例えば、私の場合は副業でせどりに取り組み始めておよそ2カ月目に月収10万円の副収入を得ることができました。当時、同僚に比べて私は10万円分の可処分所得が多い状態だったわけです。

 

では、なぜ同僚と比べ10万円分多く稼げたのか?

 

それは、せどりを知っていたが故、せどりの情報(存在やノウハウ)を持っていたがためです。

普通に会社勤めだけしていて10万円給料をアップさせるにはそれなりの歳月または突出した能力が必要になると思います。

 

当時は店舗せどりスタイルでしたが、今の電脳せどりのスタイルであれば副業でも月収20万円稼ぐことはそれほど難しくなかったかもしれません。

その当の私は副業には電脳せどりの方が向いているという情報を持っていなかったとも言えるでしょう。

 

少し、記事のタイトルの内容とは異なるものとなってしまいましたが、トレンドせどりも情報を持っていて、それをせどりに活用したスタイルであり、情報を持っている人と持っていない人では切れるカード(ここでは手法)の数が異なってくる。

すなわち情報を多く持っている方が優位であることの裏付けとも取れるのではないでしょうか?

 

情報を持っていること、その情報を活用することで優位性を持てるということがお分かりいただけたかと思います。ですので、是非この情報を有効に活用してせどりに取り組み始めてみてはいかがでしょうか。

 

では、今回はこの辺で!

次回の記事でお会いしましょう!